グルメ
1月11日 :新潟市東区「くら寿司新潟松崎店」 go to eatで貰ったポイントを利用してくら寿司で夕飯を食べて来ました。 go to eatのポイントと楽天ポイントを使ったので現金は使っていません。 お得な夕飯でした。 利用できるものは最大限利用させてもらい…
1月10日のラーメン:新潟市東区「麺屋 愛心 河渡本店」 新潟県は大雪の3連休で不要不急の外出は控えるようにとのことですが買い物のついでにラーメンを食べて来ました。新潟県のgo to eatキャンペーンの商品券を利用です。 細麺の濃厚な海老のスープであっ…
12月24日のケーキ
12月19日:新潟市東区「から好し新潟上王瀬店(ガスト)」 Uber Eatsを利用しました。いつの間にやら3度目のUber Eatsです。 何気に食べに行くよりこっちの方が早く食べれるかも。巣ごもりには最適です。
12月13日のランチ:三島郡出雲崎町「お食事処 大海」 国道116号沿いにあるお店です。看板が目立つので以前から知っていましたが通り過ぎるだけで行ったことはありませんでした。最近テレビ番組で紹介されていたし、たら汁が食べたかったので寄ってみました。…
12月12日のランチ:新潟市東区「割烹 よしはら」 ずっと気になっていたお店に行ってきました。 釜飯ランチセット かもの釜飯にしました。 妻はかきの釜飯です。 食後にはコーヒーも付きます。 おいしくて居心地の良いお店でした。お気に入りのお店になりまし…
12月6日:新潟市中央区「MATERIAL CAFE」 ミックスプレート1100円 カレーとパンケーキが一緒に食べれるお得なプレートでした。
12月1日:新潟市東区「アンレミュー工場売店」
11月22日:長野県上水内郡飯綱町「そば処よこ亭」 行列になっているお店でした。 行列になる店だけあってあまりそばが好きでない私でもおいしいと思うそばでした。
11月17日:新潟市東区「くら寿司新潟松崎店」 GO TOイートのポイント利用2回目です。が残念ながらポイントがゲットできるのは今回が最後です。やっぱりこれだけ話題になればあっという間に予算を使い切ってしまいますよね。 前回もお得で食べたかけうどんで…
11月10日:新潟市東区「くら寿司新潟松崎店」 GO TOイートでもらったポイントを利用しての夕飯です。 かけうどんが平日限定で130円はお得です。 この安さでこのおいしさはお得です。 今回もポイントをゲットしたので次回使えます。
11月8日:長岡市小国町「養楽館 延命の湯」 おぐに森林公園の敷地内にある日帰り入浴施設に行ってきました。 露天風呂がないのが残念ですが大人が400円で入浴できるのはうれしいところです。 入浴後には施設内で夕飯を食べました。 定食の焼き魚が何種類か選…
11月3日:新潟市東区「くら寿司新潟松崎店」 GO TOイートを利用した無限くら寿司を試すためにくら寿司に食べに行きました。 ほんとにすぐにポイントが入りました。 これで次回から無限くら寿司開始です。
11月1日:新潟市中央区「万代島多目的広場 大かま」 おかずチケット500円を購入すると専用のご飯茶碗がもらえて、新潟県産米が食べ放題になるというイベントでした。 漁師のまかないにまぐろの刺身 米粉たいやき ほかにも肉を食べましたが写真を撮るのを忘れ…
10月18日のランチ:柏崎市「柏崎港観光交流センター【夕海(ゆうみ)】」 海鮮丼を食べました。 海鮮丼もおいしかったですが、なんといっても味噌汁がもっと旨かったです。 価格も1000円しなくてリーズナブルでした。 ちなみにかきあげ丼は山盛りです。
7月18日:柏崎市「焼肉・お食事処 肉よし」 とんかつとラーメンのセット900円(税抜き) 通常より小さいサイズで出てくるのかと思いましたが、おそらく通常サイズと変わらない量のラーメンととんかつなのではないでしょうか。学生とかなら大喜びだと思…
7月12日:新潟市中央区「名物 万代そば(臨時営業店)」 耐震工事の為、バスセンターのカレーが臨時店舗で移転営業中です。場所はシルバーホテルの3F宴会場。9月までの臨時店舗らしいので来てみました。 やっぱりこれです。臨時店舗でも変わりのないバ…
3月22日のケーキ:新潟市西区「菓子工房くるみ」 大好きなケーキ屋のショートケーキ。 甘さ控えめでおいしいです。
3月20日:新潟市中央区「飲むならここ屋」 湊稲荷神社に行ったあと、歩いて新潟駅まで行きました。 そして軽く飲んできました。 飲むならここ屋 まずココハイ。アルコール10%らしいです。 春キャベツの豚平焼き。写真撮る前に食べ始めてしまいました。 ほ…
3月7日:「吉野家 新潟本町通店」 スマートニュースのクーポンで吉野家の牛丼並盛1杯無料が当たりましたので行ってきました。
3月1日:新潟市東区「丸亀製麺 新潟河渡店」 毎月1日の釜揚げうどんが半額を利用してきました。
2月のペイペイ40%還元の利用したお店 まずは松屋 そしてすきや
2月22日:長岡市「ガトウ専科 リバーサイド千秋店」
1月12日:横浜中華街から新宿御苑
1月12日:神奈川県横浜市中区「bills 横浜赤レンガ倉庫 」 パンケーキを食べてきました。 食べたことのない食感でおいしかったです。行列ができるのも頷けます。
1月11日のランチ:東京都江東区「魚がし料理 粋のや」 豊洲市場 水産仲卸売場棟飲食店舗街にあるお店でちょっと遅いお昼を食べてきました。 まぐろ4種丼を注文しました。 味は文句なくおいしいです。が混んでるし、すべてのお店の物価が 若干高めな気がしま…
12月14日:新潟市西区「極楽湯槇尾店」 入浴と食事のセットで利用しました。たしか1,100円だったと思います。 これはお得です。湯ったり苑時代に何回も利用していましたが極楽湯になってからは初めてです。以前と変わらないで残っていて良かったです。 食事…
10月27日:栃木県宇都宮市「宇都宮みんみんステーションバル」 宇都宮駅の中にあるみんみんに行ってきました。 焼き餃子2人前と水餃子1人前+ライスです。 やっぱりみんみんの餃子は最高です。
10月23日のランチ:柏崎市「肴や」 日替わり定食800円 おいしい定食でした。 あまり大きなお店でないので知る人ぞ知るお店って感じです。
10月19日のラーメン:長岡市「寺泊らーめん こまどり」 ひさしぶりに行きましたがおいしい味噌ラーメンでした。 酒のつまみになりそうな一品メニューもありました。場所的になかなか難しいですが機会があれば居酒屋な利用もしてみたいお店でした。